【締め切りました】建退共「電子ポイント方式 基本の“キ”!」セミナー <第1回目(県北(北秋田)会場)>

募集要項

 令和3年から建退共において「電子ポイント方式」の受付が開始され、秋田県内でも利用いただいている企業様が増えてきております。
 「電子ポイント方式って難しいのかな?」「電子ポイント方式、うちの会社でもやるかどうか検討したいけど…」
 興味はあるけど、いまいちわからなくて最初の一歩が踏み出せない!そんなお悩みを解決するため、「電子ポイント方式 基本の“キ”!」セミナーを開催することといたしました。
 最初の一歩を、一緒に踏み出してみませんか?

 リーフレットはこちら→ 建退共「電子ポイント方式 基本の“キ”!」セミナー

1. 開催スケジュール

<第1回目(県北(北秋田)会場)>
日時 令和7年7月17日(木) 14:00~16:00
場所 北秋田市交流センター(〒018-3311 北秋田市材木町2-2)

  ※第1回目から第4回目まで全て同じ内容のセミナーです。

2. 定員

30人(定員になり次第締め切ります)
※1社2名まででお願いいたします。

3. 申込締切日

令和7年6月30日(月) (期日前でも定員に達し次第締め切ります)

4. 受講料

  無料

5. 講師

建退共本部 職員

6. 研修内容

 〇 電子ポイント方式の概要と仕組みについて
 〇 共済証紙との比較
 〇操作体験 (自社の被共済者に掛金納付する方法について)
 ・就労実績報告作成ツールの操作方法
 ・電子申請専用サイトの操作方法
 就労報告の登録方法/退職金ポイントの購入の仕方/掛金充当方法 .etc

7. 持ち物

・ Wi-Fi接続可能なノートパソコン
・ 共済手帳の表紙のコピー(3名分)
 実際に被共済者の登録をおこないます。

8. 主催

建退共本部、建退共秋田県支部

9.問合せ先

建退共秋田県支部 電話:018-823-5495 担当:佐藤、塚田

申込フォーム

期日を経過しましたので、申込を締め切りいたします。