![]() |
育英奨学金後期分31,788,000円、260名に給付!! |
![]() |
《後期分260名に給付》 |
共済団は11月5日、平成22年度の育英奨学金の後期分(平成22年10月〜平成23年3月まで)として要保育児16名、小学生72名、中学生57名、高校生55名、大学生等60名の計260名に対し31,788,000円を給付しました。 |
《育英奨学金制度とは》 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この制度は、「社会有用の人材育成を通じ建設業の発展に資すること」を目的として昭和60年から実施され、現在までに奨学生の延べ人数は6,310人、累計給付額は11億3,474万円余となっています。
◎給付額は以下のとおりです。
◎要保育児および奨学生の対象であるにもかかわらず手続きがお済みでない場合は、随時受付けておりますので共済団までご連絡ください。 |
資料請求や掛金試算もできます。ご利用ください。 |
http://www.kyousaidan.or.jp/
◎お問い合わせは、下記までご連絡ください。
(財)建設業福祉共済団 TEL 03−3591−8451