お知らせ
土木工事における施工の工夫・改善事例の募集について
1. 趣 旨
国及び地方公共団体の公共投資が減少する中で、土木を中心とした建設企業が業績を上げ安定した企業経営を行うためには、工事現場におけるコスト縮減を図り、生産性の向上を目指す必要があります。
そこで、各都道府県建設業協会傘下会員がこれまで実施した工事の中から、施工を工夫したことによりコスト縮減に寄与した事例、生産性の向上(省力化・合理化・工期短縮等)に寄与した事例等を取りまとめ、会員企業が施工する際の参考として役立つような事例集を作成することを目的としています。
2. 募集内容
下記に示すような次の視点に基づき、施工事例を募集します。
(1) 対象工事
平成11年度以降施工された工事(施工中も含む)とします。
(2) 内容
施工を工夫したことにより
- コスト削減
- 工期短縮
- 工事中の安全管理の徹底、環境管理の改善
- 近隣住民対策の改善
- 省力化、合理化の推進(人材・材料・施工管理等)
- 品質の向上等に寄与した事例
3. 応募の方法及び注意事項
(1) 応募にあたっては、必ず別添の応募用紙に必要事項(タイトル、担当者、
所属会社等)を明記の上、工夫・改善を行った事例を記入し応募してくだ
さい。また、取り組みの内容がわかる写真、図面等がございましたら添付
してください。
なお、一次選考後さらに詳細な原稿、資料等の提出をお願いすることが
ありますので、あらかじめご了承ください。
(2) 応募資格は、各都道府県建設業協会所属の会員企業であること。また、
会員企業と共同のものでも可とします。
(3) なお、事例集への掲載についての発注者等の承諾は、応募者側で手続き
をしていただくことになります。
(4) 応募点数に制限はありません。
4. 提出及び問い合わせ先
提出は、所属の各都道府県建設業協会にお願いします。
内容の問い合わせは、社団法人全国建設業協会 事業第二部までお願いいた
します。
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-5-1
社団法人 全国建設業協会 事業第二部 安部・丸本
TEL 03-3551-9396・FAX 03-3555-3218
5. 事例集の作成について
事例集は、本会土木委員会のもとに作成専門委員会を設け、応募の中から会員企業の参考となるような事例等を選定して作成します。
選考のポイントとしては
@中小建設業者が導入しやすい事例
A汎用性の高い事例、普及しやすい事例
B類似事例はその中からより優れた事例
C創意・工夫、改善・改良点の優れている事例
とします。
応募要領(Microsoft Word形式)
応募用紙(Microsoft Excel形式)